桜ヶ台保育所に訪問しました!(生命地域ラボ)
2017年12月19日
【生命地域ラボ】
園児との交流を希望した生徒5名が12月11日、桜ヶ台保育所を訪問しました。
自分達でアイデアを出し合い、劇や手遊びなどの事前練習を校内で行いました。
自分達の役柄に合わせて、小道具も準備していました。
当日、まずは手遊びを行いました。
ゆっくり行うことや園児の目線に立つことを意識していたため一緒になって遊ぶことができました!
みんなでジャンプをしたりして、少しずつ緊張をほぐしていきました。
生徒の得意分野を活かして、マジックやバルーンアートを行いました。
園児は、生徒がバルーンアートで作った犬をプレゼントされて、喜んでいました!
次に劇を行いました。演目は「大きなカブ」です。
生徒の意見を活かして園児も参加型の劇となりました。一緒になって行うことで大いに盛り上がりました。
生徒全員が演技派でした!映像はぜひ、CATVで放送予定の「いいなん高校情報箱」をお楽しみください。
その後、園児がお迎えを待つ間、二部屋に分かれて交流をしました。
年齢に合わせて遊びを変え、一人ひとりが自分達のできることを考えて行動していました。
どの生徒にとっても、良い機会になりました。
ご協力いただきました皆さん、ありがとうございました!